How to Read Tricky Japanese Place Names in Kyushu)

九州の難読地名一覧(レベル付き

★が多いほど読みにくい地名です(最高★★★★★)。
外国人旅行者・出張者にも人気のあるエリアを中心にまとめました。

都道府県地名(漢字)よみがなRomanization難読レベル備考
福岡県
Fukuoka
雑餉隈ざっしょのくまZasshonokuma★★★★★全国屈指の難読駅名。
篠栗ささぐりSasaguri★★★★「り」と読まない人が多い。
香椎かしいKashii★★★外国人には発音しづらい。
那珂なかNaka★★★★一見読みが想像しづらい。
志免しめShime★★★短いが読みにくい。
宇美うみUmi★★★★「うみ」と読む地名。
太宰府だざいふDazaifu★★有名な神社の所在地。
糸島いとしまItoshima観光地として人気。
築上ちくじょうChikujo★★★郡名に残る地名。
香春かわらKawara★★★★読みが難しい町名。
佐賀県
Saga
厳木きゅうらぎKyuragi★★★★★唐津線沿線。超難読。
西川登にしかわのぼりNishikawanobori★★★★★長い地名。武雄市近郊。
相知おうちOuchi★★★★見た目と発音が異なる。
佐志さしSashi★★★★短くても難しい読み。
多布施たふせTafuse★★★★古い地名由来。
鎮西ちんぜいChinzei★★★歴史的な地名。
嬉野うれしのUreshino★★★温泉地。
小城おぎOgi★★★「しょうじょう」ではない。
肥前鹿島ひぜんかしまHizen-Kashima★★旧国名由来。
山内やまうちYamauchi一般的。
長崎県
Nagasaki
早岐はいきHaiki★★★★独特な読み。JR駅名。
壱岐いきIki★★★★島名。読みにくい。
外海そとめSotome★★★★独特な読み方。
時津とぎつTogitsu★★★誤読されやすい。
小ヶ倉こがくらKogakura★★★地名として珍しい。
平戸ひらどHirado★★歴史的な港町。
対馬つしまTsushima★★島名。
深江ふかえFukae★★一般的な地名。
有川ありかわArikawa★★五島列島の港町。
長与ながよNagayo比較的読みやすい。
熊本県
Kumamoto
砥用ともちTomochi★★★★★旧地名。超難読。
江津えづEzu★★★★熊本市内。地元でも難しい。
牛深うしぶかUshibuka★★★★天草地域。
一勝地いっしょうちIsshochi★★★★人吉市。
宇土うとUto★★★市名。短いが読みにくい。
健軍けんぐんKengun★★★旧軍地名由来。
出水いずみIzumi★★★他県でも存在する地名。
菊陽きくようKikuyo★★郊外住宅地。
長嶺ながみねNagamine★★新興住宅地。
熊本くまもとKumamoto県庁所在地。
大分県
Oita
玖珠くすKusu★★★★珍しい漢字。
挾間はさまHasama★★★★読みづらい。
野津原のつはるNotsuharu★★★★難読。
由布院ゆふいんYufuin★★★温泉地。外国人に人気。
安岐あきAki★★★見た目と異なる読み。
豊後ぶんごBungo★★★旧国名。
三重みえMie★★★県名と混同されやすい。
臼杵うすきUsuki★★古い町名。
犬飼いぬかいInukai★★駅名としても有名。
日田ひたHita★★「ひだ」と誤読されやすい。
宮崎県
Miyazaki
飫肥おびObi★★★★★城下町。超難読。
木花きばなKibana★★★★難読駅名。
加江田かえだKaeda★★★★郊外地名。
椎葉しいばShiiba★★★★山間の村。
日向ひゅうがHyuga★★★★読みが独特。
西都さいとSaito★★★「にしと」と誤読されやすい。
都城みやこのじょうMiyakonojo★★★長い地名。
高鍋たかなべTakanabe★★比較的読みやすい。
延岡のべおかNobeoka★★主要都市。
青島あおしまAoshima有名観光地。
鹿児島県
Kagoshima
根占ねじめNejime★★★★特殊読み。
屋久やくYaku★★★★屋久島の略称。
志布志しぶしShibushi★★★★同文字が並ぶ珍名。
垂水たるみずTarumizu★★★読みづらい。
加世田かせだKaseda★★★難読。
指宿いぶすきIbusuki★★★温泉地。
出水いずみIzumi★★★県北部の都市。
薩摩川内さつませんだいSatsumasendai★★★複合地名。
枕崎まくらざきMakurazaki★★港町。
喜界きかいKikai★★島名。

コメント